热搜资源: 听力真题e标准日本语


日语里的3分钟,4分钟是写成 さんぷん、よんぷん、还是さんぶん、よんぶん呢?

日语里的3分钟,4分钟是写成 さんぷん、よんぷん、还是さんぶん、よんぶん呢?看到很多人的解答是前者,我认为应该是后者啊,因为ん后面不应该接拨音吗?
いっぷん にふん さんぷん よんぷん ごふん ろっぷん ななふん はっぷん きゅうふん じゅっぷん
三分の一(さんぶんのいち)  这里发浊音 还有本当量词 「三本」 也发さんぼん
老号上不去了 发表于 2017-8-13 19:36 三分の一(さんぶんのいち)  这里发浊音 还有本当量词 「三本」 也发さんぼん 那三分钟还是说成さんぷん吗?
日语里的3分钟,4分钟是写成 さんぷん、よんぷん、还是さんぶん、よんぶん呢?

前一篇:これらの料理は全部ケースの中に詰めて持って帰ってください。有语病吗?后一篇:这次报价的前提是一次性出货,而不是分批出货,请知悉

Advertisements


随心学


 何の対策もとられなかった場合、地球の気温は2100年には5?8度上昇すると予測される。そして海水面の上昇(2度上がると海面が約50センチ上がると言われている)に伴う砂浜や低地の消失、沿海部の都市?工業地帯の水没、異常気象の発生などをもたらすという。