热搜资源: 听力真题e标准日本语


しようとする和ところ连用

しようとする 和 してところ都有 表示刚要,正要 做什么事的意思。 最近看书看到一句话将这2个词连用了。 ハンブルク空港に着陸しようとしているところだった。 这里连着表示2个刚要,正要降落 有什么特殊的意义吗?
强调 这个句子为啥以「だった」结尾,以「しようとしていた」语法上说来也没错,对吧 就是为了强调,鄙人这么认为
そうです根、私は矢hですよ、どうぞおねがいします。
意思是:(飞机)正好要着陆汉堡机场的时候。(还没有着陆)。 しようとする:即将, ところ:***的时候。
しようとする和ところ连用

前一篇:想表达我一定不会辞职,这个一定日语用ぜったい还是きっと呢?后一篇:今となっては、そう思う 的中文意思是那一种呢

Advertisements


随心学


 何の対策もとられなかった場合、地球の気温は2100年には5?8度上昇すると予測される。そして海水面の上昇(2度上がると海面が約50センチ上がると言われている)に伴う砂浜や低地の消失、沿海部の都市?工業地帯の水没、異常気象の発生などをもたらすという。